オンライン予約はこちら
047-421-0022

千葉県船橋市東船橋4-21-5

婦人科検診

婦人科検診

婦人科検診とは

婦人科検診のイメージ

当クリニックでは婦人科疾患を早期発見・早期治療することを目的として婦人科検診を行っています。症状がある方は、保険適応で行えます。
婦人科検診では主に子宮がん検診などを行っています。子宮がんには、子宮頸がんと子宮体がんの2種類あり、症状も検査方法もそれぞれ異なります。
自治体で行う子宮がん検診につきましては、安価で受けることができます。対象の方は、この制度を利用して受けてみてはいかがでしょう。当クリニックは、市の協力医療機関でもあります。お気軽にご相談ください。

船橋市の各種がん検診等につきましては→こちら

子宮頸がん検診

子宮頸がんとは

子宮の入り口にできるがんを、子宮頸がんと言います。子宮頸がんは、性交渉によって感染するとされるヒトパピローマウイルス(HPV)が発がんと関係していると言われ、妊娠・出産回数が多い人ほどかかりやすいといわれています。また喫煙も、子宮頸がんのリスク因子であることがわかっています。最近は20代の若い女性にもよく見受けられます。
HPVに感染したとしても、多くの場合は無症状のうちにHPVが排除されています。このHPVが排除されずに感染が持続していくと、一部に子宮頸がんの前がん病変や子宮頸がんが発生すると考えられています。

検診内容について

検査内容ですが、まず問診表をご記入ください。診察室で問診内容を確認します。
続いて内診台に上がり、子宮の形、大きさ、位置、表面の状態、炎症の有無などを確認します。
確認後は細胞診※を行います。主に子宮頸部(入口部分)の細胞を、専用のブラシ等の器具で採取し,異常な細胞がないかどうかを調べます。子宮頸部を軽くこする程度なので、痛みはほとんどありません。
細胞診の結果待ちを含めて、2週間ほどで検査結果がわかります。
※細胞診:がん診断の基本的な検査方法で、子宮頸部や子宮体部などにある細胞を採取するだけでがん検診が行える方法です。細胞診はがんの検診だけでなく、内分泌機能の状態や感染症の有無などもわかることがあります。

子宮体がん検診

子宮体がんとは

閉経後の女性に多くみられる疾患で、子宮内膜の細胞が異常に増殖している状態が子宮体がんです。
月経のある女性は、子宮体がんにはなりにくいと考えられています。肥満や高血圧、糖尿病、出産経験のない方は、リスクが高いと言われています。不正性器出血で気が付かれることがあります。
更年期での不正出血がある場合は、要注意です。閉経前であっても、月経不順、乳がんを患ったことがある方なども注意が必要といわれています。

検診内容について

検査方法は、子宮の内部に細い棒状の器具を直接挿入して細胞を採取するという子宮内膜細胞診になります。子宮の中まで器具を挿入することが難しい場合は、超音波検査で代用することもあります。
細胞診を行った結果、疑陽性もしくは陽性となった場合、精密検査が必要です。検査結果は5~7日ほどでわかります。

超音波検査

超音波検査とは

当クリニックでは、子宮や卵巣の状態を、超音波検査装置を用いて確認します。卵巣腫瘍の大きさや位置によっては内診所見だけでは確認できないことがありますので、同装置による検査を行っています。
検査時に痛みなどはありません。また放射線を使うX線撮影のようなこともありませんので、体への負担が少なく、多くの婦人科で採用されている検査法でもあります。

超音波検査で発見できる主な疾患

子宮筋腫は→こちら

子宮内膜症は→こちら

卵巣嚢腫は→こちら

PAGE TOP
ぜんりレディースクリニック
診療科目
婦人科
住所
千葉県船橋市東船橋4-21-5
アクセス
JR東船橋駅より徒歩7分
TEL
047-421-0022
オンライン資格確認
マイナンバーカードの保険証利用(資格確認)導入
診療時間
9:00~13:00
15:00~18:30

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
:処置 検査 等の完全予約のみ
※午前の受付は12:30までとなります。
※午後の受付は18:00までとなります。
※初診の患者様の診療受付時間
・平日 午前 9時~11時まで 午後15時~16時半まで
・土曜 午前 9時~11時まで
各種クレジットカードをご利用いただけます。
(お支払い回数は1回払いのみ)

大きい地図はこちら